アンテナ機材の設置


◆アンテナマストへ固定する
 アンテナマストにアンテナを固定する際には、左図の様にマスト 固定金具を緩めておきマストに合わせてから固定する。
 このマスト固定金具は左図ではわかり難いが、右図の向かって右 側は外れないのだが左側の蝶ナットがかかる穴がU字溝になってお り金具自体を右側のネジを中心として右回しにすると金具が蝶ネジ のボルトから外れマストが通し易くなる。
 マストをセットしたならば金具を左回しにして右上図の様に元に 戻し、あとは蝶ネジを締め付けてマストをしっかりと挟み込む様に する。
 その際には2本の蝶ネジを均一に締め付ける様にするが、片側だ けを極端に締め付けでしまうとボルトが斜めになってしまい、蝶ナ ットが面当たりせず緩み易くなったり、ボルトに斜めの加重をかけ 続けると長い間使用する際に折れてしまう可能性がある。
 その為に、見た目だけでも2本が均等に締め付けられる様にする と良いだろう。

◆反射板の取り付け
 ブームの後端には左図の様なリフレクター取り付け板が閉じた状 態で取り付けてあるが、このリフレクター取り付け板を右図にある 蝶ネジを緩めて開いておく必要がある。
 このリフレクター取り付け板が閉じた状態ではディレクターに当 たってしまう為にスクリーンリフレクターを取り付ける事ができな い為に取り付ける順番には注意する必要がある。
 リフレクター取り付け板には良く見ると右上図の様に蝶ネジの上 に丸い穴が開いており、その真下を見ると反対側のリフレクター取 り付け板には突起が付いているのがわかるだろう。
 その為に、リフレクター取り付け板を開く際には左図の様にこの 上下の取り付け板にある穴と突起が噛み合う位置までしっかりと開 く様にする。
 リフレクター取り付け板を右図の様にしっかりと開いたならば、 閉じてしまわない様に注意して蝶ネジを締め付ける様にする。
 そしてこのリフレクター取り付け板にスクリーンリフレクターを 取り付けるが、スクリーンリフレクターの一部には右図の様に蝶ネ ジが予め取り付けられている。
 この蝶ネジの位置は左図の様に片方に偏っており、蝶ネジから側 面までの距離が短い側をブーム側に向ける様にする。
 これは2枚のスクリーンリフレクターを取り付けてみるとわかる が、逆に取り付けてしまうとスクリーンリフレクター同士が干渉し て取り付かなくなる事がわかるだろう。
 また、スクリーンリフレクターに取り付けられた蝶ネジの裏側を 見ると左図の様に2箇所の突起が付いており、この突起は取り付け るリフレクター取り付け板にある穴に合う様になっている。
 その為に取付の際にはこの突起に注意して組み付ける様にし、確 実に2つの突起が溝に合っているかどうかを十分に確認しながら蝶 ネジを締め付ける様にする。


 メインに戻る  オーディオメニューに戻る  地デジメニューに戻る  受信可否に戻る

 ベランダメニューに戻る

このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します