車両側ハーネスの改造

◆バルブ側ハーネスの加工
 R33型のスカイラインでは4灯式の場合、左図の様にH1バル ブから出たハーネスは一旦3Pコネクターにより中継されている。
 この部分はR32型GT−Rのプロジェクター4灯式にはH4タ イプのコネクターで中継されていた為に、ヘッドライト関係の機器 が全てH4タイプの物が使用できた。
 しかしR33型の4灯式の場合には全く違った3P式コネクター を使用している為にそのままでは接続できず、純正ハーネスを切断 して加工する必要がある。
 元々、catz zetaはH4タイプ以外は右上図にある様な コネクターに付け替えて接続する必要があったが、2Pコネクター の割には大きくピンの圧着工具も合わなかった為に、今回は一般的 な4Pコネクターを使用して取り付ける事にした。
 このヘッドライトハーネスは左図の様にバルブ背面で黒色の線材 が2本まとめて1本になっている為に、この部分から切断して使用 する事から間違えて切断してしまうとハイビームかロービームのど ちらかが短くなってしまう為に、ハーネスを切断する場合には十分 注意する様にする。
 その為にこの黒色の線材が1本になっている部分からギリギリの 位置で切断し、バルブ側と車両コネクター側の両方にコネクターが 取り付けられる位の長さを確保しておく必要がある。
 そして右上図の様にして切断したバルブ側ハーネスにコネクター のピンを圧着しておき、左図の様にハイビームとロービーム用の2 本を左右のヘッドライト分加工する様にする。
 ライトハーネスは黒色の線材が1本になっている部分で、ロービ ーム用とハイビーム用で長さが違う為に、左図の様にどうしてもハ イビーム用のケーブルが短くなってしまうだろう。
 そしてハーネスに取り付けるコネクターのピンはこちらが車両か ら電源を受ける側となる為に、必ずこちらにオスコネクター用のピ ンを取り付ける様にする。

◆車両側へのコネクター改造
 そして今度は左図の様にバルブ側から切り落とした、車両側にあ る3Pコネクターの方も加工しておく様にする。
 このコネクターが付いているハーネスもハイビーム側のハーネス と同様に短いが、少しでも線材にコネクターを付け易くする為に右 図の様にハーネスに巻いてあるテーピング類は全て取り外しておい た方が良いだろう。
 そして左図の様に車両側のコネクターハーネスの先端にもコネク ターのピンを取り付けておくが、こちら側が車両から電源を供給す る側の為に、かならずこちらにメスコネクターを使用する様にする 。
 これは今回に限った事ではなく、コネクターを取り付ける際には 必ず供給側にメスコネクターを接続し、コネクターのピンが直接出 たままにならない様にして安全を確保する様にしなければならない 。
 また、今回のcatz zeta本体からはハイビームとロービ ームの各2本ずつ線材が出ている為に、今回は4Pコネクターを使 用した事から、左図の様に1本しかない黒色の線材にはもう1本線 材を噛み込んで合計4本とする事にする。
 そして出来上がったのが右上図の様な感じのコネクターだが、今 回4Pコネクターを使用した部分にギボシ端子を使用しても良いだ ろうが、夜間走行中に緩んで外れる事で危険な目に合わない様にす る為にも、右図の様なロック機構付きのコネクターを使用した方が 安全であろう。


 メインに戻る   車両関係に戻る   2ドアメニューに戻る   GT-Rメニューに戻る

 cats zetaに戻る 

このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します