NISSAN GT-R V-spec(BCNR33) 足周りの交換
フロントサスペンションの取り付け

◆ダンパーの仮組み付け
 サスペンションのスプリング上部受け皿の上からは左図の様に新品 のガスケットを乗せる様にし、サスペンションの上部取り付けネジと ガスケットのネジ穴を合わせて右図の様にセットする。
 サスペンションを先に足周りに挿し込むと倒れる事は無いが、万が 一倒してサスペンション上部に乗せてあるだけのガスケットが落下し ない様に注意して作業する。
 そしてサスペンション上部を左図の様にタイヤハウス上部にあるボ ディの穴に挿し込み、サスペンション自体を支えて落下しない様にす るが、その際には落下しない様に上部固定ナットを仮止めしておくと 良いだろう。
 使用するナットは右図の様に明らかに上下で形状が違う事がわかる が、その為に取り付け方向があるり右図左側の平らな面を車体側に向 けて取り付ける様にする。
 ナットは右上図からではよくわからないかも知れないが、ナット頭 部が若干つぶしてありこれでボルトにかじり回り止めとしている様で 、その為に再利用不可部品に指定されている様である。
 その為に左図の様にナットを手で回してもこの位置まで締め込むの が限度で、とりあえずはサスペンション自体の落下防止としてナット を取り付けるだけの為にこれで十分だろう。
 また、ナット自体がボルトを若干かじる構造からも、ナットだけ新 品に交換してもボルト自体も削れる材質であればボルト自体も交換す る必要があるのだろう。
 しかしこの辺の情報は未確認で、整備書で指定されていない為に大 丈夫なのだろうが、もしもボルトを交換するとなるとスプリングの上 部受け皿自体の交換となってしまう。

◆ダンパー下部ナットの固定
 フロントダンパーの下部を足周りに固定するのは容易でなく、でき ればスタビライザーを取り外した方が無難だろう。
 しかし今回はあえてスタビライザーをそのままで作業したが、かな り力が無いと作業できないかも知れない。
 まず作業の前にはジャッキアップ高さを高めにし、通常タイヤを外 すにギリギリの高さから更に100mm程度は高く上げると比較的楽 に作業できる様になるだろう。
 それは片側だけリフトアップするとスタビライザーが浮いた方の足 周りを押し下げ、タイヤを接地させようとする力を上手く利用させて もらうと言う方法である。
 それでもダンパー下部を足周りにあるボルトには簡単に入れられず 、更に右上図の様にハブ付近を足で蹴り下げる様にして取り付ける事 となる。
 かなり大変な作業ではあるが、上手く入れば左図の様に足周りから 出ているボルトにダンパー下部が取り付く様になる。
 あとは左図の様にワッシャーを入れるが、このワッシャーには取り 付け方向が無いく、更に右図の様に固定用のナットを入れる。
 このナットには取り付け方向があり、ナットの平らな面を先に挿し 込む様にして回し込む様にする。
 そして左図の様に手で回せる所までまわしておき、あとは右図の様 にトルクレンチを使用して規定トルクで締め付ける様にする。
 しかし規定トルクは89〜107N−m(9.0〜11.0kg− m)と範囲が広く、それよりも量産ラインでの組み付けトルクは想像 以上に強い物だった事から、規定値の最大よりも若干強いトルクで締 め付けておく方が良いかも知れない。

◆ダンパー上部ナットの固定
 フロントサスペンションの上部固定ネジは、左図の様にサスペンシ ョン組み付け時の落下防止の為に軽く手で回して取り付けてあった為 に一旦全て取り外しておく様にする。
 そして取り外してあったストラットタワーバーを右図の様に戻し、 両サイドの固定金具をタイヤハウス上部から出でいるボルトに挿し込 んでおく様にする。
 このストラットタワーバーにも取り付け方向があるが、実際にスト ラットタワーバーを置いてみればすぐにわかるだろう。
 ストラットタワーバーを置いたならば、先程取り外した新品のナッ トを左図の様にストラットタワーバーの上から手で回せる所まで締め 付ける様にする。
 あとは右上図の様にソケットレンチを使用して締め付け、最後には トルクレンチを使用して規定トルクで締め付ける様にする。
 左右2個ずつあるナットを全て固定したならば、今度は左図にある センターボルトを回して若干タワーバーに張りを付けておく。
 この張りはタワーバーを広げる方向に付け、あまり極端にではなく 気持ち若干広がったかどうかと言うぐらいで十分である。
 タワーバーに張りを持たせたならば、今度はセンターボルトの両サ イドにあるゆるみ止め用のナットを緩める方向に回し、センターボル トが簡単に動かない様に固定する。

◆センサーハーネスブラケットの取り付け
 最後に、取り外してあったセンサーハーネスを左図の様にダンパー へ固定するが、ここで使用するボルトはかなり汚れる事もあり予め新 品を用意しておき交換した方が良いだろう。
 また、エナペタルダンパーは左右が全く同じ形状となっている為に 、右図の様に左側ダンパーにセンサーハーネスブラケットを取り付け ると、一部干渉する部分があり多少無理な取り付けとなり右上図の様 に傾いて付く。
 しかし、取り付けネジ部分とブラケットが浮いて付く様な事も無い 為に、多少取り付けに問題はあるもののとりあえずこの状態で使用し てみる事とした。


 メインに戻る   車両関係に戻る   2ドアメニューに戻る   GT-Rメニューに戻る

 足周りメニューに戻る 

このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します