ani_103.gif

リアシート・トレイ取外し

ani_103.gif

◆リアシートの取外し
bot-sheet.jpg  リアシートの取外しは、腰掛ける両方中央位置の真下に引っかけフックの様な物で取り付けられている。
 ここを外すには、このフック部分を1箇所づつ真上に引き抜くが、フックが固くてなかなか抜けずかなりの力が必要である。
 このフック2個所が外れると右図の様に腰掛け部分のシートが取外せる。

side-r.jpg  プリメーラの場合はリアシートがトランクスルーとなっている為に背もたれを外す必要が無い。
 しかし配線の線材を通す為に背もたれの両端を取外しておくと作業し易い。
 取外しには、背もたれの下部に取付用のネジが見える為に、これを外す事で左図の様に背もたれの端部分が取外せる。

side-l.jpg  同様にして右図の様に反対側も取外す。
 また、作業する際にリアシートの背もたれ中央部分は倒しておく事になるが、腰掛け部分が無くなる為に板金が直接見えてくる位置にシートが当たり、汚れが付かない様にビニールや新聞紙などを敷いておくとよい。




◆リアトレイの取外し
tray-genue.jpg  純正のリアトレイは非常に薄く柔らかい材質で出来ている為に、右図の様にしてリアトレイ下部をのぞき込みトレイ固定用のストッパーを1つづつ取外す。
 このストッパーを取外す場合は、ゆっくりと力を入れたりボードをむやみに引っ張ったりするとボードが柔い為に破損してしまう。
 その為に右図の様にボードと板金の間に手を入れて、ストッパーの両端を一気に持ち上げる様な感じで取外すようにする。

sheet-belt.jpg  純正のリアボードが外れたら、両端にあるシートベルトも取外す。
 取外す際は樹脂製のシートベルトガイドカバーをリアトレイから取外してしまい、トレイの切れ目を利用してシートベルトを抜き取るようにする。
 このシートベルトガイドカバーは、リアボード製作後にそのまま取り付けられる様に加工してそのまま利用してしまう為に、取外す際に破損しない様にする。

tray-fin.jpg  純正リアトレイが取外されると右図の様に板金部分がそのまま見えてくる。
genue-sp.jpg  加工前にまず純正のスピーカユニットが不要となる為に取外す。
 取外しは、スピーカーユニットの4角を固定してあるネジを外せば取り出せる。
 このネジを取外す際は、プラスドライバーが使用できるが、工場での組み立て時にインパクトレンチ等で締め付けている為か、多少締め付けがきつい為にネジ山がつぶれない様に気を付けて取外すようにする。
 またこのネジはプラスドライバーの他にレンチも使用する事ができる為に、ドライバーで取外す事が不可能であればレンチで取外す。

rear-wiring.jpg  スピーカユニットを取外した後には、スピーカに結線されていた線材が出てくる。
 これらはそのまま放置しておくと、リアトレイ板金の加工中やボード取付中に引っかけたりこすれたりして断線させてしまう可能性がある為に、極力線材を取外し配線されて来ている方向に折り返してしまい、5cm間隔くらいでインシュロックタイ等で縛っておく事をお薦めする。
 線材の取外しは、できるだけリアのピラ部分まで取外しておき、作業のじゃまにならない様にする。




 メインに戻る   車両関係に戻る   プリメーラ詳細メニューに戻る 
ani_101.gif
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します