ani_103.gif

カーオーディオ
リアトレイ/アンプボード

ani_103.gif

◆リアトレイ
h-rear-tray.jpg  右図にある様に、アリストのガソリンタンクがリアトレイの真下に設置されている為にリアトレイが非常に大きく30cmのウーハ2個でも簡単に付いてしまう。
 その為に20cmウーハと13cmミッドレンジと2.5cmツイータを余裕をもって配置してある。
 このアリストの場合のリアトレイ作成での注意点としては、右図ウーハの上に見える細長い物が横たわって見えるが、これは排気ダクトでなくハイマウントストップランプのユニットである。
 リアボード作成には24mm厚の合板を使用している為に、作成したボード上にそのまま乗せてしまうと見た目でかなり上の方に付いてしまう。
 その為にこのハイマウントストップランプユニット分をそっくりくり抜いて収めている。
 もう一つの点は、リア用のシートベルトがリアボードから出ている点である。
 右図のリアヘッドレスト上に小さく見えるが、純正のリアトレイにプラスチックでできたシートベルトガイドが付いている為に、これを外して同形状の取付ができるようにリアボードを加工する必要がある。

◆アンプボード
out-amp-b.jpg  このアリスとでは、フロント2ウェイとリア3ウェイの為にアンプが5台必要となる。
angl-amp.jpg  しかし、中域と高域に4チャンネルアンプを使用する事で合計3台のアンプユニットで済むようにして右図にある様にトランク内にアンプボードを作成し取り付けている。
 アンプの取付は、バランス的に同サイズのアンプを両脇に配置し、中央にツイータ用のアンプを配置してある。

pa300-2.jpg  sony-amp.jpg  pa350.jpg
 両脇のアンプで使用している端子は圧着端子の為に問題無いが、中央のツイータ用アンプは小出力の為かアンプからナイロンコネクターで出て来て、ギボシ端子で中継するようになっていた。
 その為に接触不良やトランクに入れた荷物で簡単に外れない様に、一旦端子台で受けてから配線している。
 又、トランクには荷物を積む事が多い事から、アンプ全体の取付をボードの上寄りに取り付けて、低い荷物の場合にはアンプに当たらない様に考慮する必要がある。





 メインに戻る   車両関係に戻る   アリスト詳細メニューに戻る 
ani_101.gif
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します