ani_103.gif

パネルの取り外し方法
DATからMDへの交換

ani_103.gif

《 お こ と わ り 》

 ここで紹介するアリストのパネル取り外し方法は、既に市販のDATを取り付けてある為に本来取り付けてある灰皿や小物入れの脱着は紹介しておりません。

◆パネル取り外し
dat-set.jpg  右図がDATを装着時のパネルであるが、本来は表面に専用のパネルが付いており次にあるヘラで両サイドを持ち上げてパネルを取り外す。
 その際にカップホルダーや灰皿の奥の方にパネル固定ネジが隠されている為にムリせずにネジを外してから取り外すようにする。
hera.jpg  左図にあるエアコン用の吹き出し口は、図の様なお好み焼きセットに付いてきたヘラを利用してテコにし取り外すとキズが付かず便利である。
 ここをマイナスドライバー等でテコにして取り外そうとすると、結構力を必要とする為にパネルの両サイドがへこんだりパネルに傷を付けてしまったりするので注意して作業を進める必要がある。
 このヘラはホームセンターやスーパーの台所用品売り場においてあるらしく、一説ではお好み焼き用よりももんじゃ焼き用の方が使い易いとの話もある為に、形状をよく比較して自分の使い易い方を選ぶ必要が有る。
panel-out.jpg  吹き出し口がある程度手で引き出せる位に出てきたら右図の様な位まで引き出し、ここからは無理に引き出さない様にする。
 この吹き出し口の上部には時計とハザード用のスイッチが取り付けてある為に、裏側に手をまわしそれぞれのコネクターを引き抜いてからパネルを取り除く。
 この際コネクターを引き抜く場合には、コネクターの長手部分に片方だけ突起がありここを押しながら引き抜かないと抜けて来ないので注意が必要である。
tv-unit.jpg  ヘッドユニットの下側には液晶テレビを取り付けていたが、ヘットユニットを取り外す為にはここの後ろにあるネジを外す必要がある為に取り外しておく。
 実際には本来ここに小物入れと灰皿があり、それぞれを取り外す必要がある。

◆ヘッドユニット取り外し
deck-lower2.jpg  ヘッドユニットを取り外す場合は取り付けネジが5本ある。
 その1本目は右図にある様にプラスドライバーで回すネジが右下にあるが、取り外したネジが脱落してコンソールの奥底に入り込まない様に注意して取り外す。
deck-upper.jpg  取付ネジはヘットユニット上部にもあるが、このネジは左図の様にエアコンの吹き出し口を取り外した両サイド下に1個づつある。
 ここのネジはプラスドライバーを使用して取り外す。
 この図からもわかる様にエアコンの操作パネル上部にネジがあり、後にネジを全て取り外すとヘットユニットと一緒にこのエアコンの操作パネルも外れてくる。
deck-lower1.jpg  最後にヘッドユニット下部両サイドにあるネジを外すが、ここのネジはプラスドライバーではなくサイズ10のボックスレンチを使用して外す必要がある。
 右図の様にネジの位置が多少奥の方にある為に、エクステンションバー等を使用する必要がある為に事前に用意しておくと良い。
deck.jpg  取付ネジが5個全て取り外せれば左図の様にヘッドユニットを取付金具に付いたまま引き出す事ができる様になる。
 この様にヘッドユニットを引き出す前に、下側に厚手のタオル等を敷いておくとヘッドユニットの金具などでコンソールにキズを付けずにすむようになる。
control-panel.jpg  ヘッドユニットをある程度引き出し裏側を見ると右図の様に数多くの配線が見える。
 作業のじゃまにならない様に右図のエアコン操作パネルの後ろにある黄色と白色のコネクターを取り外しておくが、このコネクターにも長手方向に突起がありここを押しながらコネクターを引きぬかないと外れてこない。
 特に白色のコネクターはピン数も多い為に外れにくいかも知れない。
 ここまで外れれば後はヘッドユニットの交換ができるが、純正のカセットデッキが取り付けられている場合にネジが固く締まっている場合がある為にネジをなめない様に注意して取り外す様にする。


 メインに戻る   車両関係に戻る   アリスト詳細メニューに戻る 
ani_101.gif
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します