◆純正カセットの取り外し オーディオ関係の取り外しは国産車と違いパネル等を取り外さな くともよく、これが盗難のし易さの手助けをしてしまっている様な 感じがする。 今回このPOLOの場合には右図の様にオーディオ側面にクリッ プの様な金具が付いており、この突起部分だけで固定している様で あった為に左図の様にマイナスドライバーを利用して取り外す。 右図を見るとよくわかるが、金具の上部でひっかけてある事から 左図の様に中心より上側にマイナスドライバーを挿し込み、テコに して金具の突起を凹ます様にしながら同時に本体を引き出す様にす る。 片方が浮いてパネル面よりオーディオのパネルが浮いたならば、 同様にして反対側も取り外す様にし、両側が浮いたならばあとは右 上図の様に本体全体を引き出すだけである。 ◆コネクターの取り外し 純正オーディオを引き出すと左図の様にコネクターが見えてくる が、国産とは違いコネクターの長手方向ではなく短い方の両端に爪 があり、この突起を両方とも挟んでコネクター寄りにしながら引き 抜く様にする。 そして手前側に見えるのがアンテナ用のコネクターだが、これは ただ引き抜けば良いのだが、外してみると右図の様に日産とも違っ た変な形状をしていた。 その為にこちらも変換アダプターがあるかどうか探す必要がある 。 ◆純正ハーネスの加工 今回は近所のホームセンターやカーショップにPOLO用の車種 別専用ハーネスが置いてなかった為に、左図の様に車両側のハーネ スを切断し信号を調べて全てギボシ端子に変更した。 そして車を乗り換える際にはいつでも純正オーディオに戻せる様 にと、右図の様にヘッドユニット側のコネクターにもギボシ端子を 取り付けておき、戻したい時には同じ色の線材同士を接続すれば元 に戻る様にしておいた。 純正オーディオ用コネクターは右上図の様に茶色と黒色の同数ピ ンのコネクターが使用されており、ロック機構の両サイドにある爪 位置だけの違いの為に、下図のピン配置図を参考にする際には十分 注意して加工する様にする。 しかしこれらの方法は結構な手間で、また配線間違いの恐れもあ る為にあまりお薦めできず、一般市販されている車種別専用ハーネ スを購入して配線する事をお薦めする。 ちなみにSONY製の製品としては、車種別専用ハーネスは型式 がRC−71となっており、上記アンテナコネクターで問題になっ た変換アダプタであるRC−49も付属している。 また、取付金具としてはGMD−234/235として用意して あり、今回もどちらかを購入したのだがこのページを作るまでに間 があった為に2つある型式の違いは定かでない。 メインに戻る 車両関係に戻る POLO詳細に戻る オーディオ詳細に戻る |