![]()
フロントグリルの取り外し ![]() ◆固定ネジ・クリップの取り外し ![]() ![]() フロントグリルを取り外すにはまずボンネットフードを開け、左図 の様にフロントグリル上部3箇所にある樹脂製のクリップを取り外す 様にする。 ![]() そうする事で右上図の右側にある突起が中心のピンが無くなって閉 じる事ができる様になり、クリップ全体を持ち上げる事によりクリッ プが穴から引き抜く事ができる様になる。 3箇所のクリップを取り外したならば、右図の様にフロントグリル 正面にあるスズキマークのエンブレム左下にあるネジをプラスドライ バーを使用して取り外しておく様にする。 上記の様に、樹脂製のクリップ3箇所とタッピングビス1個を取り 外せばフロントグリルを固定してあった物を全て取り外した事になり 、落下しない様に手で押さえておく必要がある。 ◆フロントグリルの取り外し ![]() ![]() その為にフロントグリルを倒したり、手前側に引っ張ろうとするとこ のピンが折れてしまう可能性がある為に十分注意する様にする。 このピンを折らない為にも、フロントグリルの取り外しは右図の様に ゆっくりと上方向へと持ち上げる様にして取り外す必要がある。 フロントグリルの正面には塗装等も施してある為に、砂利やコンクリ ートの上に倒してしまうと傷が付いて見栄えが悪くなってしまう事もあ り、車両から取り外したフロントグリルはすぐに棚の上か車両の中に保 管して傷が付かない様にしておく。 メインに戻る 車両関係に戻る セルボモードメニューに戻る LOUD HIDメニューに戻る バンパーメニューに戻る ![]() |