インタークーラーの取り外し

インタークーラーの取り外し



◆ホースバンドの取り外し
 ホースバンドの取り外しに順番は無い為に、今回はホースの太い 順にホースバンドを取り外す様にしてみた。
 そこで左右の様に、インタークーラーの出口と入り口のホースバ ンドを取り外すが、取り外しには図の様にソケットレンチに延長用 のエクステンションバーを取り付けただけの物でも十分取り外せる だろう。
 ホースバンドは十分に緩むまで開き、その後はホースを外しやす い様にスライドしておくと良いが、特に左上図の様にホースが短い 場合にはインタークーラー取り外し時にホースバンドが落下してし まわない様に注意が必要である。
 次には左図の様にインタークーラー左上部にあるEPiと書かれ た樹脂製のサージタンク右側にあるホースバンドを取り外しておく 様にするが、このホースは右図にある細いホースを取り外す為に邪 魔になる事から取り外しておく必要があるだろう。
 これらのホースは図の様にプライヤーを使用してクリップ式のホ ースバンドを挟み込み、ホースバンドを開いたままで横にスライド させ、ホースの挿し込んであるパイプ部分からは完全に移動してお く様にする。
 そして、この部分のホースに関してはどちらも引き抜いておく。
 最後に、右図の様にEPiと書かれた樹脂製のサージタンク右下 部分にあるホースバンドを取り外しておく。
 この部分には右図の様にホースが2本あるが、今回取り外すのは 手前側(図中右側)のホースバンドを取り外しておき、ホース自体 も引き抜いておく様にする。
 そして右図の様にホースを抜く前にインタークーラの固定ネジを 取り外そうとソケットレンチをかけると、ソケットレンチでホース 自体をパイプの付け根から曲げてしまう事になる為に、必ずホース を取り外してからにする。

◆インタークーラーの取り外し
 インタークーラーのコア部分を取り外す為には、左図の様に上部 2箇所と右図の様に下部2箇所の計4箇所のネジを取り外す必要が ある。
 ネジを取り外す際には左図の様に上部2箇所を取り外す際に、図 の様にソケットレンチを挿し込むとインタークーラー上部に取り付 けられたゴムがめくれる為に、その際に無理な力がかかりゴムの取 り付け部分が破損しない様に十分注意する必要があるだろう。
 ネジが4本外れたならば、インタークーラーのコア部分が挿し込 んであるホースを上下取り外すが、まだ裏の方にバルブ用のコネク ターが取り付けられている為に、ホースを取り外す際には必要最小 限の移動で行う様にする必要があるだろう。
 そしてゆっくりとインタークーラーのコアを持ち上げ、上部にあ るバルブ用のコネクターを右図の様に取り外しておく様にする。
 このコネクターを取り外す際にはただ引き抜こうとしても外せな くなっており、必ずロック機構部分の突起を押したままでコネクタ ーを引き抜かないと外れない様になっている。
 コネクターが外れればあとは完全にインタークーラーのコアを取 り出す事ができる様になる。



 メインに戻る   車両関係に戻る   セルボモードメニューに戻る

 プラグとコード交換メニューに戻る 

このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します