スズキ アルトワークス RS-Z(HB21S)
フロアーコンソールを用意

◆オプションのフロアーコンソール
 今回のアルトワークスのコンソール部分は下図の様になってお り、空調関係のパネルの下にオーディオが1台だけ取り付けられ る様になっており、現在はアゼストのカセットレシーバが取り付 けてある為にFM/AMしか聞く事ができない。
 これはいずれUSBレシーバに交換するが、ETCやターボタ イマーかリモコンエンジンスタータと取り付ける際にはどこにも 場所が無く、どこかに貼り付けるしかなくなってしまう。
 この年代のアルトワークスには下図の様にシフトレバー部分の 先に取り付けるフロアーコンソールがオプションであったのだが 、今回は残念ながら取り付けられていなかった様である。
 下図はセルボモード用の物であるが、樹脂製のコンソール部分 はセルボモードもアルトワークズも共用で、おそらく違うのはフ ロアーコンソール上部を取り付けるブラケットだけである。
 上図のフロアーコンソールが入手できれば、下図のシフトレバ ーの空いている部分に取り付けることが可能で、そうする事によ りETCやターボタイマー等も取り付けやすくなり、電動シャッ ターのリモコンや携帯電話等も置ける為にあれば絶対に便利であ る。
 今回はエンジンだけでなくボディ関係もかなり金額がかかって しまう為にスピーカボックスを製作してマルチアンプにする余裕 があるかどうかはわからないが、エレクトリッククロスオーバー ネットワーク等の取り付けも可能となる。
 その為にオークション等で探してみる事にして、できればこの 年代の取り付け金具が付いている物を探してみる事にする。

◆新品で見つかったフロアーコンソール
 早速オークションで探してみるとなんと運の良い事か、新品・ 未使用品で丁度この年代のアルトワークス用フロアーコンソール が何個が出ているのを発見した。
 まさか10年以上も前のそれもオプション扱いの製品が新品で みつかるとは助かり、早速落札して発送してもらい届いたのが左 下図の様な3点セットが入っていた。
 元々シフトレバーの部分の樹脂を取り外すと、裏側に3ヶ所の 穴位置がけがいてあり、その部分に穴を開けて左下図にある3ヶ 所を付属のタッピングビスで固定して取り付ける。
 フロアーコンソールの正面は右上図の様になっており、この仕 切り板の様なピッチが懐かしいカセットテープ用のピッチになっ ている。
 本来はこの部分を切り取ってしまい、2DINの取り付け用金 具が販売されていたのだが、これも10年以上も前の製品でセル ボモードと同じ金具だがもう16年以上も前の話になる。
 その為に探しても見つかるかどうかだが、これもオークション で探してみる事にする。
 フロアーコンソールの上部には右上図の様に2つの穴が開いて いるが、この部分には左下図の様な取付金具を固定し、この固定 金具のもう一方を車両の灰皿の背面付近に共締めする。
 それらの固定するネジは右図の様に取り付け説明書の袋の中に 同梱されている。
 上記でも多少説明したが、カセットテープを入れる仕切りが付 いた部分を、左下図の様にフロアーコンソールの正面手前側にあ る多少段差な部分を切り取り別売の取付金具のパネルを取り付け られる様になっており、更に2DINオーディオ取り付け用の金 具は右下図の様に、丁度切り取る付近の背面にタッピングビスで 取付金具が取り付けられる様になっている。
 せっかくフロアーコンソールが新品で購入できた事から、やは りどうしてもこのフロアーコンソールに2DINオーディオが取 り付けられる様にする取付金具も探してみる事にする。

◆取付金具も新品で見つかる
 なんと、こちらもオークションを探してみたところ新品で車用 品のショップから販売されていた為に、即決だった事もあり早速 手続きをしたところフロアーコンソールと同時期に届いた。
 最初はまさかあるハズが無いと思っていたが、16年前にセル ボモード用に購入した時と全く同じカナック企画製で同じ型式の 取付金具が新品・未使用で検索にひっかかった。
 この取付金具は左上図の様に取り付け説明書の下に、パネルと 取付金具などが入っており、その中には電源を取り出す為の線材 も3本ほど入っているが、これは純正ハーネスに噛み込むタイプ の物で接触不良の原因にもなり易い為に、オーディオ・ナビ用の 車種別専用ハーネスを購入して使用した方が良いだろう。
 もっとも、今回のアルトワークスには既に車種別専用ハーネス が使用されて後付けのアゼスト製カセットレシーバが取り付けら れている為に、車種別専用ハーネスの購入は不要だろう。
 左上図がフロアーコンソールを切り取った表面から取り付ける パネル枠で、右上図を見てもわかる様に上下2箇所に引っ掛け様 の爪があり、フロアーコンソールはただ切り取るだけではなくこ の部分が丁度入る様な形状の加工をする必要がある。
 そして2DINのオーディオを取り付ける為に、左上図の様な 2枚の金具をフロアーコンソールの背面から取り付けるが、取り 付けには付属のタッピングビスにより固定する。
 また、ただこの金具を取り付けただけでは2DINオーディオ のスペース分だけ穴が開いてしまう事になる為に、右上図の様な 1DIN用のポケット等を用意しておく必要がある。
 最近ではフタ付きの物や前後にスライドするタイプ等も販売さ れている事から、用途に合わせて購入すれば良く、今回は1DI Nサイズのポケットを1つしか用意しなかったが、ETCやター ボタイマーの取り付けの為に1/2DINサイズのポケットを用 意するかどうか、これはボディ関係の板金や塗装が完了してから エンジンも手がけてから考える事にする。


メインに戻る 車両関係 自動車関係 軽自動車 アルトワークス オーディオ
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します