スズキ ワゴンR FX Limited U(MH23S)
表示関係の設定

◆初期設定メニューの表示
 オーディオの設定を行う前に、今回はリアスピーカ用のアンプ をサブウーハとして使用する為に、そのモードに設定を変更して から実際のオーディオ設定に入る必要がある。
 リアスピーカの設定は初期設定メニューにある為に、一旦現在 音楽を再生している場合には停止して、右下図の一番上の様に時 計表示にしておく様にする。
 ただ、標準設定ではデモモードがONになっている為に、時計 表示ではなく一連の表示画面を次々に表示するモードになってい るが、ここでは初期設定を変更してしまった後からの説明となっ てしまった為に、音楽の再生を停止すると右下図の一番上の様に 時計表示となっている。
 初期設定メニューに入るには、音楽等の再生を停止する為に左 上図の左上にある電源OFF(SRC)ボタンを長押しして電源 を切っておく様にする。
 そして左上図の丸いつまみでロータリーコマンダーと呼ばれる ボタンを長押しする事により、右上図の中間にあるカレンダー設 定画面に切り換るが、その状態からロータリーコマンダーを回す 事で色々な初期設定メニューが表示され、Bluetoothを 使用していなければ右上図の一番下にある連続スクロール設定が 一番最後の設定メニューとなる。
 初期設定が完了したならば、左上図の左下にあるBAND(E SC)ボタンを押す事により、右上図の一番上にあるカレンダー 表示画面に戻り初期設定から抜ける様になる。

◆デモモードの停止
 初期設定モードに入りロータリーコマンダーを回転させている と下図の様なデモ設定画面が表示されるが、初期設定では左下図 の様にデモ設定がONとなっている。
 その為に、電源が入ると音楽の再生を行っていなくとも色々な 表示画面に次々へと変わるデモモードとなっている為に、もしも 必要なければ右下図の様にOFFにする。
 ショップ等でのデモ設置等ではいいのかも知れないが、あまり しょっちゅう画面の表示が切り換るのも夜となると邪魔になる為 に、私の場合には必ずOFFにする様にしている。
 このデモ設定のON/OFFには、ロータリーコマンダーを押 す度にONとOFFが切り換る。

◆表示反転機能の停止
 更にロータリーコマンダーを回転させていると下図の様な画面 反転設定が表示されるが、初期設定ではこれが左下図の様にON となっており、スイッチの操作を行わなくなってから数秒後に画 面が反転表示となり、更に数秒後に反転解除表示となる事を繰り 返す様になっている。
 これは使用している表示器が有機ELディスプレィの為に寿命 が短く、同じ部分を点灯し続けているとその部分がだんだん暗く なって来てしまう為に、一定時間毎に反転表示させて長い間使用 している際の表示ムラが出ない様にする為である。
 しかし実際には日中であればさほど問題にならないが、夜にな るとオーディオ機器が上に付く車両では表示の点滅が気になり、 特に反転した時には文字の無い部分が全て点灯する為に明るくな る為に運転中に気になってつい見てしまう事になる。
 その為に私は必ず右上図の様に反転表示はOFFにして使用し ているが、この画面反転設定はロータリーコマンダーを押す度に ONとOFFを繰る返す様になっている。

◆背景の設定
 また左下図の様にエンターティメント設定では、色々な背景等 の設定があるが、私の場合には全て不要で全く背景を表示しない 物で使用している。
 これはまた別の設定で行うのだが、MP3やWAVの再生がメ インの為に、フォルダ名とファイル名の表示設定にしておくと、 背景があると邪魔になり見えなくなってしまう為である。
 その為に上図のシンプル画面を使用しているが、私の場合には 左上図の再生しているメディアの表示が出るタイプの画面を使用 して設定している。


メイン 車両関係 自動車関係 軽自動車関係 ワゴンR オーディオ
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します