スズキ ワゴンR FX Limited U(MH23S)
ETC本体の取り付け

◆アンダーダッシュの取り外し
 ステアリングコラム下部のアンダーカバーを取り外す前には、 下図の様にアクセルペダル右側にあるサイドカバーを取り外す必 要がある為に先に取り外しておく様にする。
 これは右下図の上部を見てもらうとわかるが、取り外したサイ ドカバーの上部がアンダーカバーと干渉している部分がある為で 、サイドカバーを取り外さないとこの部分が外れない為である。
 サイドカバーの取り外しは左上図の様にボンネットフードオー プナーハンドルの後部である奥側に樹脂のピンがあり、この樹脂 ピンの中央部分をプラスドライバー等で2〜3mm程度押し込む 事により樹脂ピンの固定が解除できる様になる。
 その後は樹脂ピン自体を引っぱり取り外すだけである。
 そしてサイドカバー自体の取り外しは、ただ単純に手前側に引 っぱるだけで右上図の様に取り外す事ができるが、一気に引っぱ らないとフック部分が変形してしまう為に注意する。
 サイドがバーを取り外したならば左上図の様にアンダーカバー を取り外すが、アンダーカバーの固定はただ単純に全て挿し込ん であるだけの為に、アンダーカバーの下側を左右にわけて引っぱ るだけで簡単に取り外す事ができるだろう。
 取り外したアンダーカバーの内側を見てみると、右上図の様に 白いクリップが見えると思うが、これらのクリップが数ヶ所挿し 込まれているだけでアンダーカバーが固定されている。

◆取付位置の確認
 アンダーカバーを取り外してETC本体のパネルが出る様に切 り取るだけかと思ったが、左下図の様にETCの取り付けブラケ ットを置いてみると、取り付け面が斜めである事がわかった。
 その為に右下図の様にそのままETC本体を取り付けてしまう と斜めになってしまう。
 純正オプションのETCを取り付ける際にはどうなっているの かは不明だが、一般市販品をこの純正ETC取付位置を利用する 為にはそのまま利用する事はできない様である。
 その為に今回使用したETC取付金具は右上図の様にETC本 体の中央部分だけ両面テープで貼り付ける為に、その取付金具を 変形させて位置を合わせる事にした。
 更にETC取付金具の後方には左上図の様に突起が出ており、 このままではETC本体がこの突起に当たって取り付けられない 事から、この部分を切り取ってしまう必要がある。
 今回はニッパー等である程度切り取ってから、右上図の様にカ ッターの刃だけを使用して、ニッパーで切り取れなかった部分を 綺麗に平になる様に削ぎ落としておく様にする。
 突起は平にしないとETCの取り付けブラケットと干渉する為 に、綺麗に削ぎ落として左上図の様に取り付けブラケットが平に 取り付けられる様にしておく必要がある。
 次に取付金具をアンダーダッシュのETC取り付け位置にある パネル切り取り口と並行になる様に、右上図の様にプライヤー等 を使用してETC本体の取付位置を調整する。
 取付金具の高さを変形させて調整する場合には調整する方向を 確認して行う様にして、今回使用した製品では左上図の様にET C本体を取り付ける部分に出ている突起2つが前になる様にする 必要がある為に、間違えて取付金具の前後を間違えてしまわない 様にして作業する。
 ETCの取付金具を調整して左上図の様にETC本体を取り付 ける部分を、アンダーカバーにある切り込みと並行になる様に調 整して、右上図の様にETC本体を変形させた取付金具に乗せて みて、実際にアンダーカバーの切り込み口の高さと並行を確認す る。
 あまりETCの取付金具を何度も変形し直すと切れてしまう可 能性がある為に、変形する際には少しずつ行う様にした方が良い が、今回の場合には左上図の様に片方は全く変形せずもう一方を 完全に持ち上げる様にすると丁度良い高さに来る様であった。

◆パネルのカット
 ETCの取付金具を調整してETC本体のパネル面の高さと傾 斜が調整出来たならば、後はアンダーカバーのETC取り付け位 置にある切り込み部分を必要に応じて切り取るだけである。
 切り取り部分はある程度薄くなる様に溝が入れられている為に 、左上図の様に普通のカッターを利用して簡単に切り取れるが、 使用するカッターは刃を固定できるタイプの方が良いだろう。
 力を入れ過ぎると斜めに切れてしまう事もある為に、軽く何度 かに分けて切り取る様にして、カッターの刃が樹脂の裏側まで出 る様に切り込みに沿って切り取る様にする。
 切り取った部分は右上図の様にして取り外してしまい、切り取 った部分が左下図の様にバリが出て平にならない場合には、平ヤ スリ等を使用して綺麗に削り取っておく様にする。
 アンダーカバーのETC取り付け部分のパネルを切り取ったな らば、右上図の様に取り付けるETCを仮に設置してみて、実際 に切り取り口と並行になっているかを確認する。
 今回の製品では小さい方の切り取り口にしたが、右上図の様に ETCの周囲には多少隙間が出る様であるが、気になる場合には ETC本体に裏側からウレタンテープを巻いたり、同じサイズに なる様に仮書いてからパネルを削ると良いだろう。
 今回は右上図の様にスイッチ等の操作性を考慮して、若干ET C本体のスイッチ側に隙間を多く取る事で、スイッチを押し易い 様に考慮した。

◆本体の取り付け
 後はETC本体を付属の取付金具を使用して取り付けるだけだ が、本来は取付金具を取り付けてからその金具にETC本体を取 り付けるのだが、今回使用したPanasonicを含め以前か ら使用しているタイプでは位置決めの安易さと取付金具の両面テ ープの面積からETC本体を取付金具に取り付けてからアンダー カバーに取り付ける様にしている。
 ETC本体を取り付ける両面テープは予め左上図の様にETC 本体側に貼り付けてある為に、左上図の様に白い剥離紙を剥がし ておき右上図の様に取付金具を貼り付ける様にする。
 ETC本体に取付金具を貼り付ける際には右上図の様に取付金 具にあるETC取り付け面にある2つの爪の様な突起を、ETC 本体側にある2つの穴の中に挿し込む様にしてから貼り付ける。
 その為に左上図の様に取付金具をETC本体にある両面テープ に貼り付かない様に傾斜を付けて、取付金具の突起をETC本体 の取り付け穴に完全に挿し込んでから貼り付ける様にする。
 ETC本体と取付金具の両面テープは右上図の中央部分で数字 が描いてある部分を押して貼り付ける様にするが、あまり強く押 してしまうとETC本体のケースが割れる為に注意する。
 後は左上図の様に取付金具をアンダーカバーに取り付ける為に 取付金具の周囲にある両面テープの剥離紙を剥がしておき、右上 図の様にパネルの位置を合わせて貼り付ける様にする。
 本来は左上図の取付金具の四方にある丸い4つの穴をビスで固 定するのだが、今回はアンダーカバーからビスが出てしまう為に 両面テープだけで固定する様にした。
 これまでもPanasonic製のETCを使用してきたが、 今回の様に両面テープだけで固定した物もあったが、5年以上経 った今でも剥がれて来ない為に大丈夫だろう。
 Panasonic製のETCではスイッチの操作面が丸まっ ている事から、上図の様にアンダーカバーのパネル面よりも若干 飛び出させて取り付けた方が操作性が良いだろう。
 また左上図からもわかるが、ETCカードの着脱する際にカー ド挿し込み口中央が窪んでおり、多少ETC本体を飛び出した状 態で取り付けておかないと、ETCカードを指でつまむ際にアン ダーカバーのパネル面が邪魔になり着脱し難くなる。
 その為に今回は、このETCカードの着脱用の窪みの部分まで 飛び出す様に貼り付けてある。
 実際に取り付けてアンダーカバーを車両に取り付けて戻してみ ると、上図の様にステアリングコラムの真下になる為にETC自 体が目立たず、ETC本体がアンダーカバーの切り取り口から多 少の飛び出しや隙間があってもあまり気にならない様である。


メイン 車両関係 自動車関係 軽自動車関係 ワゴンR ETC
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します