スズキ ワゴンR FX Limited U(MH23S)
車両側の準備

◆ボンネットフードを開ける
 ボンネットフードの開け方は車両の取扱説明書に記載されてい ると思われるが、ボンネットフードオープナーのハンドルは左下 図にある様に、運転席側のアクセルペダルの右側にあるカバーの 中央にある黒いレバーを引けばボンネットのロックが解除される 。
 ボンネットフードのロックが解除されると右上図の様に、手が 入る程のスペースができる為に、フロントグリルの中央であるス ズキのマーク付近にあるレバーを横に押しながらボンネットフー ドを持ち上げる事によりエンジンルームが見える様になる。
 このボンネットフードが浮いた状態だけでは絶対にボンネット を持ち上げる事はできず、必ず右上図の様にボンネットフードロ ック機構にあるレバーを押しながら持ち上げる様にする。
 ボンネットフードを持ち上げると左上図の様に正面から見て左 側部分の裏側に、右上図の様にボンネットフードを開けたままに する為のフロントフードステーが見えてくる。
 このフロントフードステーは左上図の手前側に見える部分を一 旦ボンネットフード側に押してフロントフードステーホルダーか ら取り外し、その状態からフロントガラス側に多少移動してフロ ントフードステーホルダーから逃がしてから右下図の様に車両側 にあるフロントステー挿し込み用の穴に挿し込む様にしてからボ ンネットフードから手を離す様にする。
 右上図の様にエンジンルームを覗いて見ると、4気筒のセルボ モードよりも広くなっているかと思いきや、ABSのアクチュエ ータやバッテリーが横置きになり、更にストラットの真上まで張 り出したフロントガラスもあってか、意外と狭く感じられる様で ある。

◆コントローラの取り外し
 ストラット部分がフロントガラスの下部に入っているだけでな く、左上図の様に助手席側のストラット上部にはエンジンコント ロールコンピュータが取り付けてあり、これを一旦取り外さない と工具はもちろんの事、ストラットタワーバーの取り付けブラケ ットを入れる事もできない様である。
 このエンジンコントロールコンピュータは右上図の様に吊り下 げ式の取り付けブラケットで固定されている為に、右上図に見え る取り付けネジを左下図の様にソケットレンチを使用して取り外 す様にするが、多少奥ばった部分にネジが取り付けてある為にソ ケットレンチにはエクステンションバーを使用して取り外す様に する。
 エンジンコントロールコンピュータは右上図の吊り下げ式ブラ ケットの2つのボルトだけで固定されている為に、ボルトを全て 取り外す前には必ずエンジンコントロールコンピュータを片手で 持ったままで取り外す様にし、絶対にストラット上部に落下させ ない様に注意する必要がある。
 取り外したエンジンコントロールコンピュータは、本来バッテ リーのマイナス端子を取り外しておき、エンジンコントロールコ ンピュータのコネクターも全て取り外してから行う方が良いが、 ここでは右上図の様にコネクターが取り付けられていた面を中心 に左回しに90度回転させて、とりあえずストラット上部から避 ける方法で取り付けを行っている。
 この際にはエンジンコントロールコンピュータ自体が右上図の 様にバッテリーのプラス端子の真上に乗る為に、バッテリーのプ ラス端子には赤い樹脂製のカバーが付いているものの、万が一赤 いカバーが外れてショートしてしまうと大電流が流れてショート した部分が溶けたり異常発熱を起こし大変な事になってしまう為 に十分注意して作業する様にする。
 また、エンジンコントロールコンピュータのハーネスをあまり 極端に無理をかけてしまうと、ハーネス自体の断線やコネクター のピンに圧着されている部分から切れたり抜けたりする場合があ る為に、右上図の様にハーネスを変形させる場合にはゆっくりと 無理な力ができるだけかからない様にして移動する。

◆左(助手席)側のネジを取り外す
 ストラットタワーバーの取り付けブラケットを取り付ける為に ストラット上部にある左下図に見える2つのナットを取り外して おく様にする。
 この2つのナットはダンパーとコイルスプリングが取り付けら れた物の上部を固定するための物で、通常は車重がかかった状態 ではこのまま取り外しても大丈夫である。
 但し、車両はできるだけ平らな位置におく必要があり、極端に 傾くか一部分のタイヤが乗り上げている状態では、このストラッ トを固定しているボルトが傾く可能性がある為に注意する。
 後はソケットレンチを使用して右上図と左下図の様にして、ス トラット上部を固定しているナットを取り外す様にするが、ソケ ットレンチでなくともメガネレンチでも取り外せるだろう。
 但し右上図の様に奥側のナットを取り外す場合にはストラット をまたぐ必要がある為に、ある程度メガネレンチの場合にはレン チの首に傾斜が付いた物でないと外せないだろう。
 取り外したナットは再利用する為に紛失しない様に保管してお く様にする必要があるが、右上図の様にフロントガラス下部にあ る樹脂部分の所にでも仮置きしておくと良いだろう。

◆右(運転席)側のネジを取り外す
 助手席側のストラット上部のナットも同様にして取り外すが、 こちら側には左下図の様にウィンドゥウォッシャー液の補充口や 右下図の様にABSのアクチュエータから出ている配管等がある 為に、これらを破損しない様に注意してナットを取り外す。
 また右上図の様にすぐそばにはブレーキブースターがあり、こ の部分に取り付けられているブレーキオイルのリザーブタンクも ある為に注意してナットを取り外す必要がある。
 取り外したナットは再利用する為に紛失しない様に保管してお く様にする必要があるが、右上図の様にフロントガラス下部にあ る樹脂部分の所にでも仮置きしておくと良いだろう。


メイン 車両関係 自動車関係 軽自動車関係 ワゴンR タワーバー
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します