スズキ ワゴンR FX Limited U(MH23S)
タワーバーの取り付け

◆バーの長さ調整
 両サイドのブラケットを取り付けたならば、そのブラケット間 をタワーバーで接続して完成であるが、タワーバーの取り付け時 には現状のブラケット間に合う様に長さを調整する。
 丁度調整せずとも取り付けば問題は無いのだが、おそらく無調 整で取り付くと言う事はありえなく、もしも無調整で取り付けら れる場合には下記のブラケットの固定から進める。
 タワーバーはオーバル形状の為と両脇のブラケットに取り付け る部分に傾斜が付いている為に上下を間違える事は無いが、左上 図の様にタナベの文字が正面から読める方向に向けておく。
 後は右上図の様にブラケットにあるタワーバーを取り付ける部 分にタワーバーのネジ穴を合わせて、左右のネジ穴が完全に合う 様に調整する様にする。
 タワーバーの長さを調整するには、左上図の様にタワーバーの 両端にある取り付けネジ穴部分を回転させる事により、ねじ込み 部分で自由に伸縮できる様になっている。
 但し、右上図の様にブラケットに取り付ける為にはネジ穴を合 わせなければならず、その為に左上図の長さ調整はタワーバー両 端の部分を180゜回転しかできない事になる。
 その為に両端のネジ穴が上手く合う様に調節し、ボルトを入れ た際に簡単に入る様にし、更に左右のボルトの飛び出し長さも合 う様にした方が良いだろう。

◆ブラケットへの固定
 タワーバーの長さを調整したならば、下図の様に左右のブラケ ットとタワーバーの穴を合わせ、ボルトを正面から挿し込んでお き、ボルトが簡単に入る事を確認しておく。
 ブラケットとタワーバーの両端にボルトを入れたならば、その 飛び出したボルトの先端には左下図の様にナットと巣スプレング ワッシャーを入れておく様にする。
 当然入れる順番はスプリングワッシャーを先に入れる様にする 。
 あとは右上図の様に分解した時と同じレンチと棒スパナを使用 して固定するが、スパナは長いとフロント下部にある樹脂カバー 部分に当たる為に、短い物かストレートタイプを使用する。
 もしもどうしてもスパナをかけられない場合には、左下図の様 にスパナ側を逆にかけて使用すると良い場合がある為に、使用す る工具によりしっかりと固定できる物を使用する。
 そして上図の様にタワーバーの両端のボルトを固定するが、こ の際にボルトを回転させる場合には、スプリングワッシャーを入 れていない方を回転させる様にするが、ここではナット側にいプ リングワッシャーを入れた為に、ボルトの頭側を回す為に棒スパ ナを回す様にする。

◆バーの固定
 タワーバーの両サイドにあるボルトを固定したならば、今度は 左下図の様にタワーバー側の長さ調節用のボルトに付いている予 め緩めておいたナットを、右下図の様に手でナットを回してタワ ーバー側にナット自体を移動させて寄せておく様にする。
 右上図の様にナットをタワーバーに寄せる際には、一旦右下図 の様にタワーバー自体を左右に軽く回転させてみて、無理な力が かかっていない部分でナットを固定する様にする。
 後は左上図の様にナットにスパナをかけてしっかりと締め付け ておく様にするが、この際にタワーバーが回転しない様に右上図 の様にタワーバー自体をしっかりと押えておく様にする。
 そして左上図の様にもう一方の方のナットも固定すればタワー バーの取り付けが完成し、今回のタワーバーを取り付けた様子が 右上図の様になり、赤いタワーバーが目だって見える。


メイン 車両関係 自動車関係 軽自動車関係 ワゴンR タワーバー
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します