タワーバーの取り付け ◆バーの長さ調整 両サイドのブラケットを取り付けたならば、そのブラケット間 をタワーバーで接続して完成であるが、タワーバーの取り付け時 には現状のブラケット間に合う様に長さを調整する。 丁度調整せずとも取り付けば問題は無いのだが、おそらく無調 整で取り付くと言う事はありえなく、もしも無調整で取り付けら れる場合には下記のブラケットの固定から進める。 後は右上図の様にブラケットにあるタワーバーを取り付ける部 分にタワーバーのネジ穴を合わせて、左右のネジ穴が完全に合う 様に調整する様にする。 但し、右上図の様にブラケットに取り付ける為にはネジ穴を合 わせなければならず、その為に左上図の長さ調整はタワーバー両 端の部分を180゜回転しかできない事になる。 その為に両端のネジ穴が上手く合う様に調節し、ボルトを入れ た際に簡単に入る様にし、更に左右のボルトの飛び出し長さも合 う様にした方が良いだろう。 ◆ブラケットへの固定 タワーバーの長さを調整したならば、下図の様に左右のブラケ ットとタワーバーの穴を合わせ、ボルトを正面から挿し込んでお き、ボルトが簡単に入る事を確認しておく。 当然入れる順番はスプリングワッシャーを先に入れる様にする 。 もしもどうしてもスパナをかけられない場合には、左下図の様 にスパナ側を逆にかけて使用すると良い場合がある為に、使用す る工具によりしっかりと固定できる物を使用する。 ◆バーの固定 タワーバーの両サイドにあるボルトを固定したならば、今度は 左下図の様にタワーバー側の長さ調節用のボルトに付いている予 め緩めておいたナットを、右下図の様に手でナットを回してタワ ーバー側にナット自体を移動させて寄せておく様にする。 メイン ⇒ 車両関係 ⇒ 自動車関係 ⇒ 軽自動車関係 ⇒ ワゴンR ⇒ タワーバー |