ナビ本体について ◆製品の周辺 左下図が本体の表示部側だが、スイッチやランプ類も一切無く 画面枠も意外と薄くスッキリとしたデザインとなっており、この 機種にはリモコンは無く全てタッチパネルによる操作となる。 また、その下部にあるスリット状の溝があるが、この部分に設 置台やクレードルが挿し込まれて固定されるが、完全な固定では なくただ自重で挿し込まれているだけである。 そして正面から見て右側の背面には、右上図の様な部分的にカ バーとなっている所がある。 このバッテリーは取り付ける方向があり、右上図の様に電極を 奥側にして挿し込むが、最後にカバーする前には引き出し用のフ ィルムが綺麗に折り畳まれる様にしてカバーを取り付ける。 その下側には右上図の様にコネクターが2つ付いており、上側 に見える丸い穴がヘッドホン用のコネクターで、下側に見えるコ ネクターがUSBミニBタイプのコネクターである。 現在の所はUSBミニBタイプのコネクターは電源供給用の為 だけに使用されているが、PCに接続するとWindowsCE として認識されるが、リムーバブルドライブとして認識される訳 では無く、オービスデータもUSBでの転送はでき無い為に、お そらくメーカー側のシステム構築用の為かユーザー側にも将来の 拡張用として用意されているのかも知れない。 その為に車に搭載してシガーライターソケットから電源を供給 していれば自動的に電源がON/OFFする為に、このスイッチ はバッテリー駆動時の電源スイッチとして利用する。 但し、外部から電源を供給して本機が立ち上がった後で電源ス イッチにより電源を切断すると、外部電源が切れた時に本機が立 ち上がってしまう為に、内臓バッテリー切れで設定データが消失 してしまわない様に、車から離れる時には本機の電源が入ってい るか切れているかを確認する必要があるだろう。 メイン ⇒ 車両関係 ⇒ 自動車メニュー ⇒ 自動車用パーツ ⇒ YERA |