プーリー/V−ベルト ◆部品の構成 このシリーズの除雪機では左右のハンドルにあるレバーにより オーガー回転と走行のON/OFFができるが、これらはクラッ チ等は全く使用されておらずそれぞれのVベルトにテンションを かけるかどうかで行っている。 この方法は小型の農機具等にもよく見られる方法であるが、通 常はVベルトをダブつかせておいてプーリーが滑って空回りする 事でエンジン回転の伝達を切っている。 そしてハンドルにあるレバーでテンションを動かし、Vベルト にしっかりとハリを持たせる事で回転を伝達する為に、テンショ ンをかけた際には必ず回転が合うまではプーリーとVベルトが滑 る事になる為に、Vベルトはある程度使用すれば減ってくる事が 考えられ、古くなってくるとヒビ等も発生してくるおそれがある だろう。 その為にオーガー系のVベルトを取り外さないと走行系のVベ ルトが交換できない事や、どちらにもテンションをかけない時に ベルトがプーリーから外れない様に何箇所かにベルトガイドが取 り付けられている為に、どちらかのVベルトを交換する際には2 度手間な作業にならない様に、片方の交換だけでなく両方同時に 交換してしまった方が良いだろう。 その為に、ベルト交換の際には一度ベルトとプーリーの状態を 確認してから、ベルトだけで済むかプーリーも交換するかを決定 してから部品を購入すると良いだろう。 ◆部品リスト 下図ではオーガーと走行用のベルトとプーリーに、ベルト周辺 にあるガイドが載せてある。 基本的にはベルトが2本あれば済むと思われるが、上記でも触 れた様にプーリーの傷み方によっては一緒に交換した方が良い場 合もあるだろう。 また、ベルトに関してはシーズン中に切れてしまってからでは 遅い為に、ある程度2〜3年ほど使用したならば予備としてベル トを常備しておく方が良いだろう。
メインに戻る ⇒ 車両関係 ⇒ 特殊関係 ⇒ スノーラ ⇒ 部品交換 ⇒ オーガ破損 ⇒ 部品選定 |