シュータホルダの取り外し ◆リレーとコネクターの取り外し 次にはシュータを左右に駆動しているモータを取り外す前に、 下図の様にモータのギヤ部分にはカバーが取り付けてある為に先 にこれを取り外すと共にハーネス関係もまとめて取り外す。 コネクターはリレー側のコネクターハウジングにある突起部分 を、相手側のコネクターハウジングに挿し込んである部分を押し 込んだままで引き抜く様にする。 これにより右上図の様にオーガハウジング上にはモータから出 ている線材以外は全く無くなり、取り外しの際にはハーネス類が 邪魔になる様な事がない様にしておく。 ◆シュータプレートの取り外し シュータ左右の駆動モータ部分には、左下図の様にギヤ部分に シュータが取り付けてあったギヤ付きのシュータギヤの上に、黒 い樹脂製のシュータホルダが取り付けてあり、更に左下図に見え る四角く中心にC字型の穴が開いたシュータプレートAで固定さ れている。 その為にこれらのシュータ関係を固定しているプレート類を全 て取り外さないとシュータを左右に駆動しているモータユニット が取り外せない構造となっている。 このプレートを取り外すと右上図の様に黒い樹脂製のシュータ ホルダが見えて来る様になる。 ◆シュータホルダ・ギヤ・ブッシュの取り外し モータギヤ部分のシュータプレートAとクローラー側にあるシ ュータプレートBを取り外したならば、あとは左下図の様に黒い 樹脂製のシュータホルダを持ち上げれば簡単に取り外せる。 これらは樹脂製のシュータホルダを固定する際に、樹脂だけだ とつぶれてしまう為に、このカラーにより一定の高さを保ちネジ を固定できる様にしているもので、紛失したからと言ってこのカ ラーを使用しないで固定すると破損の原因となってしまう為に注 意する。 今回の場合には部品を購入する以前にこの部分に不具合が出て しまった為に新しい部品を用意してあるが、クリアランスの調整 だけで使用できないかどうかを組み付けの際に検討する。 その為に丁度オーガハウジング側と擦れて塗装が剥がれて汚れ ている部分がわかると思うが、組み付けの際にはこの辺の部分に も多少グリースを充填しておいた方が良いかも知れない。 メインに戻る ⇒ 車両関係 ⇒ 特殊関係 ⇒ スノーラ ⇒ 部品交換 ⇒ オーガ破損 ⇒ オーガハウジング交換 |