HONDA SNOWLA HS970(K2)
モーターカバーの取り外し


◆ヘッドライト固定ネジの取り外し
 今回交換するオーガハウジングとエンジンの間には、左下図の 様な樹脂製のモーターカバーが取り付けてあり、その上にはヘッ ドライトが固定されている。
 このヘッドライトは右下図の様に1本のボルトで固定されてお り、このボルトはモーターカバーの下にあるエンジン自体に取り 付けられているヘッドライトステーに固定されている為に、モー ターカバーを取り外す為には一旦このヘッドライト用の固定ボル トを取り外す必要がある。
 また、ヘッドライトからは左下図の様にヘッドライト用のコネ クターが出ており、このケーブル長があまり長くない事もあり先 に取り外した方がヘッドライトをシュータ側に回転でき、固定ボ ルトが取り外し易くなる為に先に取り外しておく様にする。
 コネクターの形状は右上図の様になっており、指でつまんでい る部分の上部に見える突起部分を押し下げる事によりコネクター のロック機構が解除され、その状態を維持しながらコネクターを 抜き取る様にする。
 右上図では撮影の都合上片手でコネクターを引き抜いている様 に見えるが、線材が断線する可能性がある為にコネクターの着脱 は必ず両方のコネクター自体を押さえて引き抜く様にする。
 コネクターは左上図の様に完全に抜き取っておく様にする。
 そして右上図の様にヘッドライト下部に見える1本のボルトを 取り外すが、左下図の様にレンチを使用すると燃料タンクに当た り作業し難い為に、実際にはヘッドライトをシュータ側に90度 回転しておいた方が良いだろう。
 それでも何度かに分けレンチをかけかえてボルトを取り外すが 、取り外しにくい場合にはヘッドライトの両側にあるボルトを取 り外してヘッドライト自体を取り外すか、ストレートタイプのラ チェットレンチがあると便利であろう。
 ボルト自体には右上図の様にワッシャー等が付いているタイプ で、元々抜けないタイプが使用されている為に紛失の心配は無い が、取り外してみて錆びている場合には新品と交換する様にした 方が良いだろう。

◆モーターカバー取付ネジの取り外し
 ヘッドライトはボルトを取り外してもモーターカバーから外れ てくる事は無い為に、無理に取り外さずそのままの状態でモータ ーカバーを取り外す様にする。
 モーターカバーの取り外しは右下図の様に両サイドにあるビス を2本ずつで合計4本のビスを取り外す事により外れる様になる 。
 しかしその作業の前には左下図の様にオーガハウジングの上部 に取り付けてある雪かき棒を取り外しておく必要があり、これを 取り外しておかないとカバー取り外しに邪魔となる。
 右上図のイラストの様に右側面には左下図の様に2本のビスが 並んでいる為にプラスドライバーを使用して取り外す。
 使用するプラスドライバーは一般的に使用されているサイズよ りも一つ大きなサイズ(No.3)を使用する様にし、ビスのク ロス溝が破損しない様にする。
 そして左側面側のビス2本は、下図の様にシュータを挟んだ両 側にある為に、予めビスの位置を確認してから忘れずに両方のビ スを取り外す様にする。
 左下図では既にビスが外れているが、5〜6年の使用でいつの まにか無くなっていたもので、定期的に軽く増す締めを行いビス の脱落を防止した方がよいだろう。
 また、右上図の様に左側面でエンジン側にあるビスは、モータ ーカバーに半分位しかかからない様な形状になっている事もあり 、組み付けの際にはもちろんだが取り外しの際にもビスを回転さ せた際に折れない様に手を添える等して破損しない様に注意する 必要があるだろう。

◆ケーブルクランプの取り外し
 これまでの作業でモーターカバーは完全に外れる状態になって いるが、左下図の様にシュータ先端にある上下用ワイヤーがモー ターカバーに固定されている為に注意する。
 このケーブルクランプはマフラー寄りに右上図の様なリング状 のケーブルクランプが見えるが、ケーブルクランプの構造上は外 せる様な形状では無い様である。
 その為に、ワイヤー自体にあまり負担がかからない様にしなが ら左上図の様にモーターカバーを真上に持ち上げて取り外し、右 下図の様にケーブルクランプを軸にしてモーターカバーの裏側が 見える様にする。
 モーターカバーを裏側から見るとケーブルクランプの挿し込ま れた状態が左下図の様に見えるが、丸い部分から三角の爪の様な 物が180度方向に2本出ている。
 この2本の爪の様な部分をプライヤーやペンチ等で閉じる様に して押し出せば簡単に取り外せるが、あまり強い力で潰してしま うと変形したり破損する場合がある為に注意する。
 以上の作業により完全にモーターカバーが取り外せる様になる 為に、組み付け時まで破損したり傷が付かない様に、棚の上等に 保管しておくと良いだろう。
 特に上記でも説明した様に、右上図では右上側にあるシュータ 側のビス固定部分が細い為に、右上図の様な状態に物を乗せたり 踏み付けてしまうと間違いなく破損するだろう。

◆カバー内部
 下図がモーターカバーを取り外した際の様子であるが、電動シ ュータ用のモータ関係が2セット収納されており、この手前側に 見える物が今回交換するシュータ上下用のモータである。


メインに戻る  車両関係 特殊関係 スノーラ 部品交換 オーガ破損

追加部品交換

このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します