ani_103.gif
リアカーゴルームへのスピーカBOX搭載
電源を引き込む位置を探す

ani_103.gif

◆ブレーキライン用ブッシュ部分
 いつも悩むのがバッテリーから引き出した電源ケーブルはどこを 通せるかの場所を探し出すのに大変である。
 今回のBH5レガシーの場合はバッテリーが進行方向の左側に搭 載されている為に、できれば助手席側から取り込んだ方がケーブル の長さに余裕が出来て安心できる。
 その為に助手席側のフロントウィンドゥ下部にあるブレーキライ ン?が通っているゴムブッシュを良く見ると、右上図の様に1箇所 配管が通っておらずこの部分を利用して通そうとした。
 しかしゴムブッシュを外して電源ケーブルを通してみたが、裏側 にある断熱材か遮音材らしきものが邪魔をしてとても線材が通せる 様な状態ではなく、いざゴムブッシュを戻そうとしたが配管が通っ ている事もあり今度は元に戻すにもなかなか戻せなくなってしまう 結果となった。
 その為にこのブレーキラインらしきゴムブッシュ部分からの配線 はお薦めできず別の場所から電源を引き込んだ方が良いだろう。


◆ブレーキブースター周辺の空きブッシュ
 結局、今回使用したSONY製の電源ケーブルは運転席側から取 り込んでも何とかケーブル長が間に合いそうであった。
 その為に、以前もナビやオーディオのページで紹介した 『バッテリーからの電源供給』 にもある様に、運転席側のブレーキブースター付近にあるメクラ用 ゴムブッシュから取り込む事にした。
 今回の車両はMT車の為かメクラ用のゴムブッシュは2ヶ所あり 、以前ナビやオーディオで使用したゴムブッシュとは別の方を利用 して電源を取り込んだ。
 まとめて線材を通すのであれば同じゴムブッシュからまとめて通 しても良いが、今回の様に時期をずらして取り付けを行う場合には 空きがあれば以前配線した部分を取り外さなくとも別々に取り込ん でもよいだろう。


メインに戻る  車両関係に戻る  ワゴン関係に戻る  レガシー詳細に戻る 

スピーカBOXの取付詳細に戻る  バッテリー電源引込詳細に戻る 

ani_101.gif
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します