Dynabook Satellite J11 220P/5X
無線LANカードの取り付け


◆カードの取り付け
 今回中古で購入したSatelliteJ11には左下図の様 に無線LAN用のアンテナ線が出ていた為に、最上位機種の為に 付いていたのか、それとも中古の組み合わせで先に販売した物に 組み込み直した為に無線LAN用のアンテナだけ付いていたのか は不明であるが、何れにしても無線LAN用のアンテナが付いて いた事はラッキーである。
 その無線LAN用のアンテナケーブルは左上図の様にmini PCIスロットの部分にテープで固定されていた為に、右上図の 様にminiPCIカードを搭載する前にはがしておく。
 そしてアンテナ線はminiPCIカードの下敷きにならない 様にする為に、左上図の様にアンテナ線が出てきている部分から 真上に持ち上げて邪魔にならない様にしておく。
 miniPCIスロットには片方向に突起が付いており、右上 図の様にカードエッジコネクタ側の突起に基板側の凹み部分を合 わせる様にして位置を決めてから挿し込む様にする。
 miniPCIカードは左上図の様にカードエッジコネクタの 部分から斜めになる様に挿し込み、左上図の様に基板側に付いた 金色の端子部分が全く見えなくなるまで挿し込む様にする。
 そして完全に挿し込んだならば、あとはカードのコネクタ側と 反対側の浮いている部分を倒して平にするだけであるが、基板両 サイドにある丸い切り欠き部分には、右上図の様にソケット側か らでている左右のピンが通る様になっている。
 カードを倒していくとこの両サイドのピンが基板で押し広げら れて、しっかりとカードがセットされると左上図の様にピンがカ ードの真上で閉じてカードが起き上がらない様になる。
 その為に、しっかりとカードエッジコネクタに基板が入ってい ないとこのピンが入らないか、最悪の場合にはこのピンを破損さ せてしまう可能性がある為に注意してセットする様にする。

◆アンテナの取り付け
 今回のSatelliteJ11にはアンテナが付いていたが 、通常はアンテナが2本だけの製品がほとんどであるが、今回購 入したカードにはアンテナコネクタが3ヶ所あった。
 しかし説明書きにおいて中央のアンテナコネクタは使用せずに 両端のコネクタだけを使用するとあった為に、ノートPC側から 出ているアンテナ線を基板両端のコネクタにセットする。
 PC本体にあるアンテナコネクタの線材は黒と白の2本がある が、どちらがどちらにと言う事がわからなかった為に、線材の長 さからお互いの届き易い方に取り付けた。
 どちらから取り付けても問題は無いが、今回は上図の様に長か った黒い線を遠い側のアンテナコネクタに取り付けて、短い白い 線は下図の様に手前のコネクタに取り付けた。
 両方の線材を取り付けると右上図の様になるが、アンテナ線は 振動等で外れない様に基板の下等に引っ掛かる様に引き回し、2 本のアンテナ線を最初に固定してあった様に、基板の近くでテー ピングして下の樹脂板に貼り付けておくとよいだろう。
 そして今回用意したminiPCIの無線LANカードと、そ のカードにSatelliteJ11に付属のアンテナ線を取り 付けた全体が上図の様になる。

◆カバーの取り付け
 カバーを取り付ける際には、左下図の様にカバーの裏側から見 ると固定ネジとは反対側に3ヶ所の突起が付いているのがわかる と思うが、この部分を右下図の様に先に本体ケース側にある凹み 部分に挿し込んでおく様にする。
 そして右上図の様に3ヶ所の突起を挿し込んだままで、この部 分を軸としてフタを閉じる事により、左下図の様にカバーを本体 へと取り付ける事ができる様になる。
 その際にはネジが取り付けてある部分の両端にある突起で閉め 難いが、片側ずつ押し込んで本体のケースと平になる様に押し込 む様にしておく必要がある。
 あとは右上図の様にプラスドライバーを使用してフタを固定す るが、ネジは最初に取り外す左回しにしてから、パチッと下に落 ち込む部分を探し出し、その部分から右回しにして閉め込む事に より、ネジが斜めに入ってしまう事を防止できるだろう。


メインに戻るコンピュータ選択メニュー関連製品メニューSatellite2メニュー

無線LANメニュー

このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します