Dynabook Satellite J11 220P/5X
ドライバーのインストール


◆ドライバーをダウンロードする
 今回購入した製品にはドライバー関係のCDやFDは全く付属 しておらず、ドライバーはダウンロードしてインストールする旨 が記載されていた為に、左下図の様な玄人志向のサイトから予め ドライバーをダウンロードしておく様にする。
 左上図のトップページ上にはダウンロードサイトのボタンが無 い為に、右上図の様に今回購入した製品のページまで進んで行く と、ページの下の方には下図にある様にWindowsXPとV ista用のドライバーがZIPによる圧縮ファイルでダウンロ ードできる様になっている。
 ダウンロード方法は上図のZIPファイルと言う部分をマウス で選択する事により、下図の様なダウンロード開始確認画面が表 示される為に、中央にある保存ボタンを押す様にする。
 保存を選択すると下図の様な保存先の指定画面が表示される為 に、本来はこの前に下図の様なフォルダを作成しておき、その中 に保存される様に指定する事が望ましいだろう。
 保存場所を指定してから上図右下にある保存のボタンを押す事 によりダウンロードが開始され、下図の様にダウンロードするフ ァイルの容量や途中経過を表示する様になる。
 ダウンロードが終了したならば上図の画面は自動的に閉じられ るか、自動的に閉じなければダウンロードの完了画面から閉じる 様にしておく必要がある。
 ダウンロードしたファイルは上図の一番下にあるZIP圧縮フ ァイルで、これを解凍する事により上図上から2つのファイルが 作成される様になる。

◆ドライバーのインストール
 ドライバーのインストールは解凍して出てきたSetup.e xeを実行する事により、下図の様なセットアップ画面が表示さ れる様になる。
 上図の画面は表示だけの画面の為に、そのまま次へのボタンを 押す事によりインストールが実行されるが、下図の様にWind owsロゴ認証テストに合格していないと言うメッセージが表示 されるが、これはそのまま続行のボタンを押す様にする。
 上図の警告画面をパスすると、下図の様に再びインストールの 状況をバーグラフで表示する画面に戻り、インストールを実行し て行くようになる。
 しかし、再びWindowsロゴテストに合格していないと言 うメッセージが表示される為に、ここでもまた続行ボタンを押さ ないとドライバーのインストールが完了しない事になる。
 そして上図の警告画面を再びパスする事により、下図の様に再 びドライバーのインストールを継続する様になり、バーグラフが 右側に寄り終了が近くなる。
 ドライバのインストールが完了すると下図の様な画面が表示さ れるが、ここではPCの再起動を行う選択になっている為に、も しもここで再起動を選択しなくとも、できるだけ早い段階で再起 動を行う様にした方が無難であろう。
 上手の様に再起動のラジオボタンが選択されたままで完了ボタ ンを押す事により、インストーラが終了してWindowsが再 起動する為に一旦シャットダウンに入る様になる。

◆組み込みと動作
 そして右下図がダウンロードした無線LAN用のドライバーを インストールした後のネットワークアダプタの内容で、ブロード コムのネットワークアダプタが追加されている。
 また、左下図の様に無線LANカードを入れたままでドライバ ーを入れてなかった場合のデバイスの様子だが、無線LANカー ドがその他のデバイスにある事がわかるだろう。
 しかし、ドライバーインストール後のWindowsシャット ダウンが何分経過してもシャットダウンせずに固まってしまい、 ドライバーのインストールが不完全だったのかと再インストール してみても全く同じであった。
 色々と確認してみた結果ドライバーの有無に関わらず、無線L ANカードがminiPCIスロットに入っているとシャットダ ウンがしない事が判明し、せっかく購入した無線LANカードで あったが、今回購入したSatelliteには取り付けず取り 外しておく様にした。


メインに戻るコンピュータ選択メニュー関連製品メニューSatellite2メニュー

無線LANメニュー

このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します