ani_103.gif
カロッツェリア製 DVDナビゲーション AVIC-9900
DVDドライブと電源取り外し

ani_103.gif

◆電源ユニットを取り外す
 ここでは電源ユニットの取り外しとあるが、実装部品から見てそう ではないかと言う事で書いてある為に、実際に電源関係のユニットか どうかは不明である。
 実際には本体を正面から見て左側と背面にかけてL字型になってい るユニットである。
 このユニットはまず左図の様に本体上面から2〜3箇所で固定され ており、更に右図の様に左側面から見ても2箇所ぐらい固定されてい る為に、これらのネジをプラスドライバーを使用して取り外しておく 。
 そして左図の様にゆっくりとユニットを持ち上げるが、まずは本体 正面側から持ち上げ左図ではよく確認できないかも知れないがフィル ム電線をコネクターから取り外す。
 これは左図中央の下から茶色っぽい物が立ち上がっているが、先端 部分が白や青っぽくなっている部分が取り外した物である。
 このコネクターは基板側にある白いコネクターの両サイドを持ち上 げると1mm程度浮き上がる様になっており、これによりフィルム電 線を挟んでいるクランプが外れる様になる。
 更にユニットを浮かすと今度はL字型に曲がったDVD−ROMの 背面部分に右上図の様に線材が現れる為に、これらも1つずつ取り外 しておく様にする。
 この部分には先程と同じ様なフィルム電線と黄色い普通の電線との 2つコネクターがあるが、左図の様に破損し易いフィルム電線の方を 先に取り外しておくと良いだろう。
 フィルム電線はすぐに折れたり切れたりする心配は無いが、この場 合普通の電線が付いているコネクターを抜く際に、力余って引っ張っ てしまうと思わぬ負担がかかり破損してしまう可能性がある事から、 先にフィルム電線を抜いておいた方が良いだろう。
 フィルム電線は先程と同じ様に取り外そうとする基板に付いている 白いコネクターの周辺を引き上げると、1mm程度だが持ち上がりフ ィルム電線が簡単に引き抜ける様になる。
 あとは右上にある黄色い線材のコネクターを引き抜くだけだが、こ ちらのコネクターは取り外そうとする基板側にはコネクターらしき物 が付いているのだが、確か直接半田付けされているタイプだった記憶 があり左図の様にメイン基板側からコネクターを引き抜いた。
 そして最後に左上図の上にある赤黒のファン用のコネクターを取り 外せば、左図の様にL字型の基板ユニットを取り外せる様になる。
 ユニットを取り外す際には左図の様にリアパネルも一緒に外れて来 る為に、固定されているネジを全て外さないと外れない事から少しで もユニットを引き上げ難い場合には固定ネジが残っていないかどうか 確認しながら持ち上げる様にし、リアパネルの変形を防ぐ様にした方 がよいだろう。


◆DVDドライブを取り外す
 次に上面から見て一番大きい面積を占めているDVDドライブを取 り外す。
 ドライブの取り外すには左図の様にドライブ周辺にある4本のネジ を取り外すだけだが、カバーやこれまでのユニットを取り外したドラ イバーのサイズとは違い、1サイズ小さいプラスドライバーを使用し て取り外す事になる。
 そしてドライブをゆっくり持ち上げると、ドライブの真下でフィル ム電線が2本メイン基板に取り付けてあるのが見えるだろう。
 そのフィルム電線は右上図でもわかると思うが、右上に見える幅の 違う金色の物がそのフィルム電線で、ドライブの真下にある為に外し 難いが線材に負担をかけない程度にドライブを引き上げ、コネクター の周囲を持ち上げられるだけの作業スペースを確保する必要がある。
 取り外したドライブは落下したりしない様に注意して保管しておく 。


◆電池を確認する
 DVDドライブを取り外すとやっと左図の様にボタン型の電池が見 えて来たが、ドライブの真下にあるのでは簡単に交換できる訳がなく 、これらの事から考えるにも3年弱でバッテリーの消耗は多少疑問な 点がある。
 更によく見るとバッテリーの上部には右図の様に透明なフィルムが 取り付けてあり、全面接着ではないが部分的に両面テープで貼り付け てあった。
 そしてボタン電池をよく見てみるとソケットは使用されておらず、 左図の様にプラス電極の一部にスポット溶接された電極が折り曲がり 、基板に半田付けされている事から反対側のマイナス電極も同様の処 理が施されているだろう。
 その為に、ここまで分解してもまだバッテリーの交換ができず、ケ ース背面からは基板を確認できない為に、遂にこのメイン基板自体を 取り外す事になった。
 ここでソケットが使用されていれば交換するだけだったのだが、そ れにしてもバッテリー交換が考えられておらず、どうせなら電池を基 板裏側に電池ソケットを使用して取り付け、底板に電池交換窓でも付 けておいてもらえるとよかった。


 メインに戻る   修理・分解選択メニューに戻る  ナビ電池メニューに戻る
ani_101.gif
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します