購入した一般型の火災警報器 ◆製品の入手 今回も通販を利用したが、やはり和室用の和室色を入手する為 には一般市販のパッケージでは無い為に会社の商社でも利用すれ ば入手は可能なのだが、最近は商社との付き合いも無くなった事 や、やはり通販を利用した方が格安ですぐに入手できる為に便利 だろう。 左上図では左上が親機でその下にあるのがねつ当番で、中央の 列がけむり当番の子機で白色が5台と、右の列がけむり当番の子 機で和室色の茶色が6台となっている。 ◆製品の紹介 製品の箱を開けると左下図の様に火災警報器本体の上に取扱説 明書等が被せてあり、その上に取り付けネジやバッテリーが入っ ているが、火災警報器本体は袋等何も入れられていない。 左下図の様な状態はけむり当番の白色と和室色にねつ当番も全 て同じ梱包の仕方である。 火災警報器の上にある物がリチウムバッテリーで、この機種で は3Vのバッテリーを2本使用する為に2本付属しており、火災 警報器の左側に見える袋には取り付けネジが付いている。 しかし、10年後にこのバッテリーが残っているのかどうかは 不安な所があるが、最悪の場合には同形状の製品に左上図のコネ クター付きリード線を付け替えれば使えるだろう。 右上図にはけむり当番の白色の親機と子機に和室色とねつ当番 を全て並べてみたが、ねつ当番の突起部分に穴がある以外は形状 に違いは無く、和室色も全く同形状になっている。 おそらく突起部分にあるメッシュ状の穴はスピーカ用の穴と思 われるが、直接ここに取り付けられている訳ではなくけむりセン サーも付いている為に奥の方にあると思われる。 しかしけむり当番と同様に突起の横側にも隙間がある為に、そ こからの検出も可能でスピーカの音もどちらからでも出る様にな っているのだろう。 今回通販で利用したショップでは、右上図の様な火災警報器を 設置した事を示すオリジナルステッカーを2種類用意してあり、 どちらも有料なのだが玄関先に貼り付けておき取り付けが完了し た事を表示して訪問販売等の防止にも役立つ為に2種類のステッ カーを同時購入した。 メインに戻る ⇒ 修理・分解に戻る ⇒ 火災警報器に戻る |