日産 スカイライン GT-R(BCNR33)用 RB26DETT
ロッカーカバーの取り付け

◆ロッカーカバーを載せる
 前のページで説明したパワートランジスターの手前でロッカーカ バーの裏側に取り付けるブラケットを忘れずに取り付け、イグニッ ションコイル周辺のコネクターやハーネス関係の取り付けを再確認 したならば、あとは左図の様にしてロッカーカバーをカムカバーの 中央に載せる様にする。
 そして右図の様にロッカーカバーを一旦置いてみた際にカムカバ ーとピッタリと合わずに浮いていたりする場合には、イグニッショ ンコイルやその取り付けブラケットの取り付けミスを疑い、一番可 能性のあるハーネスの引き回しや固定等も疑い再確認する様にする 。
 しかし、イグニッション関係は固定せず挿し込み忘れでもしない 限りロッカーカバーまで当たる事は無く、ハーネスについても数箇 所に渡り固定している事から、ハーネスが浮いたり巻き込んだりし てロッカーカバーに当たる事はほとんど無いだろうと言える。
 ロッカーカバーには右上図の様にカムカバーと同様に表面塗装の 保護と言う意味からも白いテーピングがされている。
 このテーピングは右上図の様にパワートランジスターユニットが 取り付く部分には不要の為に取り外しておくが、他の部分は傷が付 かない様に取り外さないでおき、ロッカーカバー自身を固定する為 のネジ穴が隠れてしまっていたならば、その部分だけは捲っておく と良いだろう。
 そして一旦載せたロッカーカバーを左図の様にタイミングベルト カバー方向の手前側から持ち上げると、左図の様にロッカーカバー の裏側に取り付けたハーネスを通す為の金具が見える。
 このブラケットをよく見ると左図の様に内側にスポンジ状の物が 貼り付けてある為に、この部分からスポンジを剥がさない様にして 左図に見えるイグニッションコイルから出ているハーネス先端に付 いているコネクターを通す様にする。
 この部分からコネクターを通すと右上図の様にロッカーカバーの パワートランジスターを取り付ける凹み部分から表側に出てくる様 になり、完全にコネクターが出てきたならばロッカーカバーを再び 置く様にする。

◆ロッカーカバーの固定
 ロッカーカバーの固定用ビスは錆び易い為に、取り外した際にビ スの錆具合を確認しておき、あまりにも錆がひどい場合には予め新 品のビスを購入しておき用意しておくと良いだろう。
 今回は左図の様にビスを購入しておいたが、カムカバーには2種 類のビスが使用されており、何れも10本単位の購入となっている 為に、ホームセンター等から錆び難いステンレス製のボルト等を購 入しておき利用すると言うのも一つの手だろう。
 これらのボルトは一旦右上図の様にしてロッカーカバーにあるネ ジ穴に全て挿し込んでおく。
 そして右下図のイラストにもある様に、パワートランジスターの 更に奥側にも2本だけ左図の様に長さの違うボルトを挿し込んでお く様にする。
 この部分はエンジン後方と言う事もあるが更に下側にあり見え難 い為に見逃し易く、尚且つこの部分に使用されている2本のボルト だけ長さが違う為に、取り付けの際にはボルトの長さや品番をよく 確認してから挿し込む様にする必要があるだろう。
 これらのボルトは右図の様に10本あり一旦全て仮締めするが、 左図の様に棒スパナを長手方向に挿し込み一旦締め付けとは逆方向 に回し、その途中でカクッと落ち込む部分でネジ溝が合った事を確 認してから締め付ける様にする。
 締め付けはとりあえず軽くボルトの頭がロッカーカバーに接触す る程度にし、10本全て仮締めしたならば右図のトルクにて締め付 ける様にする。
 この部分の締め付けもカムカバーと同様に、中心位置のボルト2 本から外側へと締め付ける様にし、締め付けは長手方向1列ずつで はなく交互にクロスする様に締め付ける様にする。
 締め付け方法と順番については別ページにある 【赤カムカバーの取り付け】 の最後の方にある【ネジの締め付け】を参考にして頂きたい。


 メインに戻る   車両関係に戻る   2ドアメニューに戻る   GT-Rメニューに戻る

 タイミングベルトメニューに戻る   カムカバーメニューに戻る   ロッカーカバーメニューに戻る 

このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します