1階洋間側の器具交換


◆器具の交換
 別ページで紹介している 2階PC側の器具交換 と一緒に1階の洋間に取り付けたADSLモデム用のC回路であ る3路スイッチも交換する。
 これは特に従来の器具とコスモシリーズの併用が不可能な訳で はなく、そのままでも利用できるのだが3路スイッチのシーソー 式ボタンの方向とランプの点灯が異なってしまう事から、2階の 時と同様にしてこちら1階の方も合わせて交換する事にした。
 
 器具自体はどちらも同じ3路スイッチの為に、器具の背面に書 かれている等価回路と端子番号を合わせて配線すれば簡単に終了 し、右図の様に線材がVVFケーブル1本である事から簡単にス イッチボックスに収納できるだろう。
 
 器具をスイッチボックスに収納したならば左上図の様に取り付 け枠の上下にあるネジ穴にビスを仮止めして、従来の取り付け枠 の壁に付いた跡やスイッチボックスがパネルの取り付け枠からは み出ない様にして固定する。
 取り付け枠を固定して安定させたならば、右上図の様にスイッ チ自体にボタンを取り付ける。
 
 最後に左図の様に先に取り付けてあった取り付け枠にあるパネ ル取り付け枠の両端にある3箇所の溝に、バネル背面にある突起 を合わせて押し込めば簡単に取り付けられるだろう。
 この様までは模様付きのベージュっぽいクロスが使用されてい る為に、白い器具が目立ってしまう感じがあったが、ベージュの パネル等を使用した際のマッチングは確認していない。
 しかし逆に艶ありの白の為に新しい感じがした事と、近所の販 売店ではホワイトだけの取り扱いの為に注文すれば取り寄せても らえるものの、特に今後もベージュタイプ等の他の色のパネルを 試してみる予定は無い。

◆C回路スイッチのランプ
 今回使用したスイッチは松下電工のパッケージ物で、コスモシ リーズワイド21の埋め込みパイロット・ほたるスイッチC(3 路)[WTP50421WP]で、下図の様に赤い通電表示のパ イロットと緑のほたるランプが点灯するタイプを用意した。
 特に今回の様に離れた部屋の機器をコントロールする場合には 、通電しているかどうかがわからない為にこの様な通電表示は必 要であろう。
 
 そして今回の目的であるランプとスイッチのボタンの位置が一 致しないと言う問題は、コスモワイド21の機器を使用する事で 従来のシーソー式のボタンから、回路的には同じオルタネイトで あるもののボタンはON/OFFどちらでも飛び出した状態にな っている為に、通電表示灯とボタン位置の食い違いは無くなった 。


メインに戻る修理・分解に戻る屋内配線に戻るPC/ADSLスイッチ
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します