ani_103.gif

セルボモードのPCD100化について
[CN32S] フロントホイールハブ
スズキ CDパーツカタログの分類ごと

ani_103.gif
◆フロントハブ周辺の部品

 ここでは、フロントハブ周辺でPCD100化を行う際に、汚れや錆 の為の交換部品をCN32Sそのままの部品をピックアップして購入し てみた。
 リアの事をふまえて、PCD100化で明らかに違うと思われる部品 はHA21S用を使用するが、そうでない交換部品に関しては基本的に 元のCN32S前期用で部品を購入する。
フロントホイールハブ 434-01 [CN32S]
純正 代替部品 部品名 定価 数量 金額
部品品番 部品品番 メーカー
09159-18008 RN701   ナット \260 2 \520
09160-18017     ワッシャ,18X35X4 \60 2 \120
43429-77201     スペーサ,フロントホイールハブ \630 2 \1,260
09262-35032 75078   ベアリング,フロントハブ,アウトサイド \1,650 2 \3,300
43483-70BA0     スペーサ,35.1X42.7X23 \160 2 \320
09262-35032 75078   ベアリング,フロントハブ,インサイド \1,650 2 \3,300
09283-44011 Z6120   オイルシール,フロントホイールハブ \460 2 \920
  合計 \9,740

 これらの部品は全てハブを取り外した際に万が一破損やサイズ違いと 言う事にならない様に予備的に購入した部品ばかりである。
 今回も部品販売店に社外品がある場合にはそちらを用意しもらえる様 にしてもらったが、チューニングパーツと違い純正部品の代替品で価格 的にも格安で購入できるだろう。

◆購入部品について
 右図が今回フロントハブ用のベアリングとして購入したもので、リア のハブベアリングと違いインナー及びアウター側共に同品番のベアリン グを使用する。
 その為に上記表の様に部品項目としては別々に書いてあるが、よく見 ると品番が全く同じだと言う事に気付くだろう。
 今回はナックル自体は交換しない事としており、ベアリング自体も2 〜3年前に交換ばかりである為に、ここであえてハブベアリングを購入 する必要は無かったが、別ページにある【 フロントから調べてみる 】で行った中古品を購入して分解した時に、ハブを引き抜いた際に一緒 にハブベアリングまで抜けてきてしまった事があった。
 その為に、万が一抜けて来てしまった場合の交換予備部品として購入 した。
 今回購入したベアリングは社外品で該当するものがあった為に用意し て頂き、製品的にはベアリング両側がシールされている製品であった。
 左図はフロントハブを固定する為のナットで、左上図の左下にある様 に平ワッシャーもセットで購入した。
 このナットは先端を潰して固定する構造になっている為に、一度でも 取り外したならば必ず新品のナットと交換する必要がある。
 右図はナックルのドライブシャフト側に取り付くオイルシールで、こ ちらもハブ交換を行わない為に必要なかったが、ハブの打ち込みの際に 外れてきてしまった場合にはハブベアリングと同様に新品を使用する予 定で予備部品として購入した。
 左図のスペーサもハブベアリングが外れてきてしまった際に交換する 予定の予備部品で、これらの予備部品は今回使用しなくともナックルを 交換する際の組み付け部品として全て使用する事にしている。
 そして右図にあるのが今回部品を調査した際にもわからなかった問題 のスペーサで、CN32S前期のセルボモードでもターボ系だけに使用 されていると言うハブの裏側に付きハブベアリングからハブ自体を多少 浮かせてあるスペーサである。
 こちらも必要であれば現在使用しているベアリングを使用すれば良い が、汚れや錆がひどいといけない為に予備として購入した。


メインに戻る  車両関係に戻る  セルボモードメニューに戻る 

オーバーホールメニューに戻る  第三段メニューに戻る  フロントパーツ購入に戻る 

ani_101.gif
このホームページについての連絡先は こちら 迄にお願い致します